PODCASTS
PODCASTSでは、
山田とかのうが
二馬力の今を
だらだら話しています。
二馬力を知っている方へは近況報告として。二馬力を初めて知ったという方には我々に興味を持っていただく長めの自己紹介ツールとして。
ぜひ聞いてみていただけたらと思います。
-

54# ニバリキ山田、遂に修士論文、出したったそうな。
4年超に渡る七転八倒の末、ニバリキ山田が遂に大学院修士課程を卒業しました。修了記念ということで、大変だったことやショックを受けたこと、どのような内容の修士論文となったか、更には調べた資料まで、こっそり赤裸々に語ります。※写真は卒業式、降り始めた雨の中、撮影しました。
-

49# ポッドキャスト収録機材刷新、2度目の正直!
ポッドキャスト収録機材を新調したつもりが、穴だらけだった昨年秋。半年放置してしまった機材確認、ようやく実施しました。コンテンツ編集制作のラトルさんに、ご報告と音源チェックを兼ねて収録。さて、機材で聞きやすさ、どのくらい違ってくるのでしょうか?
-

47# 知的財産管理技能検定、二級を初見で受験してみた件。
皆さんご存じ、知的財産管理技能検定。3/9の受験日、過去問1周さえ出来ないまま試験会場に向かった3級ホルダーのニバリキメンバー。2級の難しさに唸ることになります。チャンスは年間3回もある! ここから一緒に勉強していきましょう!(誰に向かって言っとんねん)
-

39# 生成AIプログラミングの衝撃
社会人キャリアはC言語エンジニアから出発した、ニバリキ山田。最近、シゴデキ若手エンジニアに影響され、初めてColaboratoryを利用、生成AIでのプログラミングを実行したところ、強い衝撃を受けた模様。興奮気味の山田のトーク(珍しい!)を採取することに成功しましたので、お披露目いたします。
-

33#「今すぐ出来る、肉を焼く“コツ”教えてください!」
“肉焼き職人”川埜さん(すずしろゆるりな)インタビュー最終回では、肉を焼くときのポイントについて、伝授していただきました。沢山ある中から、ニバリキの印象に残った3つを、厳選してお届けします!
-

11# お茶のお稽古、なかなかヘヴィーです。
春から裏千家の入門教室でお茶のお稽古を始めた二馬力メンバー。山田は初めて、かのうは昔取った杵柄で忘却の彼方、なかなか苦戦しています。和物好きのかのうは自主的に簪のお稽古(お稽古?)も始めましたので所感を語っています。
(さらに…) -

7# NFTで “○○○ to earn!” あなたはいくらツッコみますか?
今話題のNFTについて、二馬力の2人が試しているアプリの話、ガッツリ取り組んでいる友人の話、そして楽天NFTまで、いろいろ語っていきます。
(さらに…)

