アーカイブ: Episode

18# 海外出張に備えて翻訳専用デバイス、入手。

数年ぶりの海外出張に向けて、新たなデバイスを入手しましたトークです! 機械学習による翻訳専用デバイス、そろそろ言語の壁を乗り越えられるでしょうか?

Read More

14番外編#「企画」「制作」「出演」の狭間で

2022年7月にかのうがイベント企画・制作するにあたって、「企画」「制作」「出演」についてどのような考えをもっているのか、山田からの問で始まります。「二馬力のだらだら神戸だより」いつもよりちょっと長めの番外編です。

Read More

15# それぞれ新しい“運転”免許を取りたい話

第15回の今回は、「それぞれ新しい“運転”免許を取りたい話」。かのうがドローンスクールに登録し勉強することにしたのをきっかけに、山田もとある“運転”免許の取得をしたいなと考え始めたようです。あたらしくやってみたい“運転”…

Read More

14# 音楽制作イベント第一弾、7月に開催です

2022年7月14日に開催の音楽イベント「カキョクカフェ」制作を二馬力が担わせていただきます。今後音楽に限らず、テック系、アカデミック系など、イベント主催、制作、運営などもお仕事していけたらと思いますので、よろしくお願い…

Read More

13# 参議院選挙と、都心行政と地方行政の身近感の違いについて

2022年7月に行われる参議院選挙。選挙公報や選挙カーが街を賑わす時期になりました。行政や選挙に対する接し方や肌感覚について、どうも東京在住時と地方在住時で違いがあるぞと感じています。

Read More

12# 二馬力の熱中症対策2022年版

猛烈な暑さにやられ気味の二馬力メンバー、梅雨明け宣言直後「クルマを使って熱中症対策」語ります。皆様本当にお気を付け下さい・・・。

Read More

11# お茶のお稽古、なかなかヘヴィーです。

春から裏千家の入門教室でお茶のお稽古を始めた二馬力メンバー。山田は初めて、かのうは昔取った杵柄で忘却の彼方、なかなか苦戦しています。和物好きのかのうは自主的に簪のお稽古(お稽古?)も始めましたので所感を語っています。

Read More

10# USJ+ユニバ公式ホテル謎解きホラールームいってきた。

関西に移住して初めて、USJに足を運んだ二馬力メンバー。USJ公式ホテルが提供している謎解きホラールームで歯ごたえのある謎解きを体験して、トワイライト・パスにてUSJも行ってきました。関西在住ならでは気付いたことなど語り…

Read More

9# スマホ買い換えのモチベーションと目的

割と頻繁にスマホを買い換える山田。最近、Google Pixelを利用し始めました。スマホを買い換える際のモチベーションや目的、最近利用したスマホの使用感などを熱く語ります。ついでにかのうが罹患している「全てがdisコン…

Read More

8# 今改めて「標準化」を学びたい!

通信業界からキャリアをスタートしたかのうですが、10年以上経った今、今更ながら標準化を勉強したいと社会人講座に入学しました。また、標準化を含めた“技術について”気付きの宝庫である事典的書籍『技術の歴史』の面白さについて、…

Read More